バラエティ番組「町中華で飲ろうぜ」・「BSイレブン競馬中継」でおなじみのモデルでタレントの高田秋(たかだしゅう)さん。
かわいいだけじゃなく競馬で的中させたり、筋金入りのお酒好きとそのギャップが噂になっています。
今回は、そんな高田秋さんの可愛いだけじゃない競馬やお酒についての一面を調べます!
高田秋たかだしゅうのプロフィール
引用:Twitter
- 生年月日:1991年9月23日
- 現年齢:29歳 ※2021年2月現在
- 出身地:北海道江別市
- 血液型:O型
- 身長:166 cm
- 靴のサイズ:24 cm
- 所属事務所:レプロエンタテインメント
高田秋は本名で、誕生日が9月23日で秋分の日であることが由来だそうです。
ハーフと噂をされているようですが、
高田秋の祖父はアルメニア人。
アルメニアは世界一美人の多い国と呼ばれている国だそうで、
高田秋は日本人とアルメニア人のクオーターですね。
確かに笑顔が素敵で腹筋も割れスタイルが抜群の美ボディ!ですね。
引用:Twitter
高田秋の経歴
引用:Twitter
高田秋は16歳の時に出身地の北海道でモデル活動をスタート。
北海道江別高等学校を卒業し、北翔大学短期大学部へ進学。
学業とモデル活動を両立させていました。
高田秋が努力家だとわかるのがこの資格
- 保育士二種免許
- 幼稚園教諭二種免許
- 小学校教諭二種免許
- 電卓検定1級
- ワープロ検定2級
モデル活動と合わせこれだけの資格を取るというのは、常に努力をされている人なんだと簡単に想像がつきます。
2011年の震災後に高田秋が出演したCMが北海道中で流れ一躍有名になりました。
そのCMがコチラです。
どのくらい有名になったかと言うと、
- 学食でカップラーメンを食べていた事がその日に大学外の人にまで噂が広まる
- 20本以上のCMに出演
と言う、エピソードが有るくらい人気だったようです。
高田秋は、短大を卒業後、
20歳で上京し、ファッション雑誌「mina」ではレギュラーモデルとして活躍。
TGC・東京ガールズコレクションやガルアワ・GirlsAwardGirlsAwardなどのファッションイベントにも出演、その後テレビやラジオなど、幅広く活躍されています。
高田秋の競馬予想はどれくらい当たるの?
引用:Twitter
高田秋は、「BSイレブン競馬中継 SATURDAY」のアシスタントMCを2017年から担当されています。
初めて馬券を買ったのは2015年、
趣味の競馬がその後お仕事になっていきました。
初めて馬券を買ったのが、有馬記念でした。競馬のお仕事をさせていただく前の年の2015年、ウインズ汐留で知人に買い方を教えてもらって、マークカード塗って自分で買いました。
引用:nikkansports
<中略>
レースって、その馬の集大成みたいな感じで、馬だけでなく調教師や騎手やいろいろな方が努力に努力を重ねて、成果を披露する。どんなパフォーマンスをするのか、みんなの努力の結晶が見られる場だって最近すごく思っています。G1だけでなく全てのレースを1つずつすごく大切に見るようになりました。
競馬を知ってからまだそんなに経っていないようですが、
競馬の事も沢山勉強しているそうです。
今では競馬実況のテレビに出演したり、競馬新聞にコラムを記したりと競馬界で活躍す女性タレントのの中でもとっても人気です。
- BS11「BSイレブン競馬中継 SATURDAY」
- フジテレビ「馬好王国〜UmazuKingdom〜」
- フジテレビ「みんなのKEIBA」
高田秋が、競馬予想で大事にしてることは、
直観・競馬に詳しい解説者と話をする・過去10年のデータ
だそうで、競馬の予想も、
2018年には何と100円が10万円以上になった10万馬券をと見事ゲット!確実に腕前も上がっています!
8月5日のレパードS。3歳馬のダートのレースです。
このレース、3連複を7頭のボックスで買ったら、ズバリ的中! 100円ずつ35点買いだから3500円。結果は、5番人気、10番人気、9番人気と入り、3連複の配当は10万2870円!
当たった配当でお友達とフィリピンへ旅行に行ったそうですよ!
しかし競馬の収支は残念なことに赤字とのこと。
高田秋が好きな馬はリスグラシューだったのですが引退してしまって、
今は萩本欽一が馬主のジョブックコメンだそうです。
高田秋たかだしゅうはどれくらいお酒好き?
高田秋は利酒師の資格を取るくらいお酒が好き!
引用:Twitter
日本イチ一緒に飲みたい美女と言われる高田秋。
引用:Twitter
趣味が立ち飲み、
立ち飲みのプロと言うほどお酒が大好きだそうで、
高田秋のレギュラー番組「浅草女子飲み46」2018年4月 – 12月の中で利き酒師の資格を取得されたようです!
利き酒師とは?
・日本酒とそれにまつわる魅力を余すところなく伝え、お客さまに楽しんでいただくこと
・専門用語が多く難しくなりがちな日本酒を、わかりやすく選びやすい表現で提供を行い、あまり日本酒を飲んだことのない方にも親しみを持っていただくこと
・日本酒を飲みたい!と思っていただける企画、セールスプロモーションを立案・実行すること日本酒を飲みたい!と思っていただける企画、セールスプロモーションを立案・実行すること、これらが唎酒師の仕事です
引用:SSI
高田秋は、唎酒師の資格を持ち、
精米歩合がわかったり、飲みたいお酒とのペアリングがわかったりするので一緒に飲んだらとっても楽しそうですね。
このなみなみとお酒を注いでこぼさないで飲むあたりが、
高田秋が、生粋のお酒飲みだなぁと感じますね。
ちなみにこの飲み方をシュー飲みと言うんだとか
又、こちらもお酒が好きという事がお仕事になり、
週刊SPAで「酒好きモグラ女子・高田秋」を連載されています!
高田秋の可愛いだけじゃない競馬やお酒についての一面まとめ
- 高田秋は日本人とアルメニア人のクオーター
- 高田秋の好きな馬はジョブックコメン
- 高田秋は10万馬券を当てたことがある
- 高田秋は利酒師の資格を持つほどお酒が好き
高田秋さんの可愛いだけじゃない競馬やお酒についての一面を調べてみました。
お酒を飲んでもお腹が出ていないのはちゃんと運動をされてるからだそうで、
ここでもきちんと努力されていますね。
競馬もお酒も好きと言うと若い女性の想像があまりなかったのですが、
好きなことをされてる時って生き生きされてますね!
これからも応援します!
最後までお付き合いありがとうございました。