黒縁メガネ、同じような左わけの髪型、
M1決勝進出されたネットで大人気のおいでやすこがさん。
「面白い」「ダークホース」「優勝マジありそう」
なんて声もネットではあがっていますね。
実はこのお二人、コンビではなくピン芸人のユニットなんです!
コンビ活動が主ではない、ユニットの決勝進出はM1史上初。
そんなお二人おいでやすこがのおいでやす小田さんとこがけんさんについて調べてみました。
おいでやすこがってどんなユニット? プロフィール
おいでやすこが おいでやす小田
引用:Twitter
名前:小田 芳裕(おだ よしひろ)
生年月日:1978年7月25日生まれ (42歳)
出身地:京都府出身
身長:173cm
NSC:NSC大阪校23期・・・同期には友近さん、チーモンチョーチュウ
受賞歴:R1グランプリ2016年から2019年まで連続決勝進出
事務所:吉本興行
立ち位置・担当:右側 つっこみ担当
特い芸:キレ芸
おいでやすこが こがけん
引用:Twitter
名前:古賀 憲太郎(こが けんたろう)
生年月日:1979年2月14日うまれ(41歳)
出身地:福岡県出身
身長:178cm
NSC:NSC東京7期・・・同期にはもう中学生
受賞歴:R1グランプリ2019年 決勝進出 2020年歌ネタ王決定戦決勝進出
事務所:吉本興行
立ち位置・担当:左側 ボケ担当
特い芸:どんな歌でも洋楽風に歌う
おいでやすこが結成の馴れ初めは・きっかけは?
R-1グランプリに出場できなくなったから?
2020年11月R-1グランプリの出場資格変更があり、
「芸歴10年以内」と変更なってしまいました。
これまで5年連続R-1グランプリ決勝進出していたおいでやすこがのおいでやす小田は、
なっなんと!芸歴オーバーのためR1の出場資格を喪失してしまうのでした。
絶対優勝したかったですねぇ・・・。
そりゃ発狂したくなりますよね・・・。
ネタのキレ芸?最後まで発狂でおいでやす小田らしいです。
なので、M-1グランプリの準決勝時点でR-1グランプリに出場できなくなったのがわかったので、
おいでやすこがのおいでやす小田とこがけんはR-1グランプリに出場できなくなったからコンビを組んだわけではないようですね。
結成は2019年 実は去年も出場していた
2020年とあまり変わってない?
実は去年2019年もおいでやすこがのおいでやす小田とこがけんは、
M-1グランプリに出場しているんです!
結果は3回戦まで進出!
以前の2017年には、おいでやすこがのおいでやす小田は、
ゆりやんレトリィバァと即席コンビを組んでM-1グランプリに出場されています。
その後おいでやす小田は、
忙しくなったゆりやんレトリィバァを誘うのは止めた?ようですね。
ちなみに、その時のコンビ名は「おいでやすレトリィバァ」やっぱり、
名前くっつき系コンビ名ですね!
おいでやすこがのおいでやす小田とこがけんがユニットを組むきっかけは、
ピン芸人にいろんな人がツッコミを入れるライブがあった際に、
おいでやす小田とこがけんが即席コンビになったことがあり、
それのライブを見てたおいでやす小田の嫁が、
「おいでやす小田とこがけんでM-1グランプリ出たら?」
と言ったのがきっかけで、
おいでやすこがとしてユニットを結成することになったようです!
おいでやす小田の嫁の一言がなかったらユニットを組んでいなかったかも?!
おいでやす小田の嫁は先見の明ががありますね!
おいでやすこがのおいでやす小田とこがけんは結婚している? プライベートなこと
おいでやすこがのおいでやす小田は結婚している!
おいでやすこがのおいでやす小田は、
ピンクの電話のよしこちゃん似?!の嫁がいるようです!
おいでやす小田が書いた嫁の絵がツイッターに出ていました。
一般の方の様で、写真などはないようです。
情報によると、
インテリア雑貨関係の仕事をされてる方で、
おいでやす小田の5歳年上とのこと。
以前おいでやす小田は、ネタ作りに専念するためバイトをやめましたこともあったようですが、
おいでやす小田の嫁の支えがあって、
こうやってM1グランプリ決勝までたどり着けたということですね!
おいでやす小田は勿論だと思いますが、
おいでやす小田の嫁も相当お喜びのことでしょうね!
そして、おいでやすこがのこがけんはご結婚はされてないようです。
実は結婚されていたようです!
おいでやすこがのこがけんも結婚している!
2015年12月に一般女性と結婚し、現在1歳と3歳の子どもがいる。
引用:yahooニュース
1月21日のYahooニュースで、
おいでやすこがのこがけんはすでに結婚されていて子供も2人いたことがわかりました!
あのコントを思い出しました!
コント「言えよ」
おいでやすこがのこがけんは芸人を一度諦めていた?
おいでやすこがのこがけんは、
慶應義塾大学商学部を卒業後、
ご両親に内緒で東京NSCに7期生として入学しました。
なっなんと!
慶應義塾大学の商学部と言えば国内の大学商学部の中で1位2位を争う難関。
こがけんは、エリート街道へまっしぐら?ではなく
卒業して就職せずに東京NSCへ入ったんですね!
が、この内緒っていうのが良くなかったようで・・・。
こがけんのご両親に東京NSCへ通っていたことが発覚してしまい、
この時こがけんは、芸人を諦めてしまうのでした。
芸人を諦めたこがけんは、
一般企業には務めずに板前として修業をつんでいたようです。
どうしてまたこがけんが、芸人さんになったのかと言うと、
共通の友人の結婚式でNSCでコンビを組んでいた相方と再会したのがきっかけで、芸人を目指しコンビを再結成したそうです。
こがけんが結婚式で前の相方に会っていなければ、
今のこがけんは居なかったかもしれないですね。
おいでやすこがのネタ
おいでやすこがのネタ①「サラリーマンあるある」シリーズ ホントジワジワきます。
おいでやすこがのネタ②ストリートミュージシャン 得意のこがけんのお歌炸裂です。
おいでやすこがのおいでやす小田さんとこがけんまとめ
おいでやすこがのおいでやす小田さんとこがけんさんについて調べてみましたがいかがだったでしょうか?
12月20日のM-1グランプリの決勝では、
去年のリベンジとR-1グランプリで優勝できなかった雪辱を晴らしてほしいですね!
最後までお付き合いいただきありがとうございました。